
8月31日、9月1日の茅ヶ崎でのライブ。茅ヶ崎駅・サザン通り・サザンビーチと・・・町ぐるみでいろいろありそうで楽しみでしょうがない。

サザンゆかりの場所(例えばラチェン通りなど)、5か所以上に行ったことがある。

プロレス好きなサザンファンは、旅姿六人衆から聴き始める。

一応、真面目な家庭に育っていたもので、隠れサザンファンでした。。

「サザンは私の人生です」と言ったことがある!!

7月7日七夕、短冊に「願いが叶いました。」と書きました。

「俺は、そんなにサザンに興味は無いなぁ~」と言われ。。。
本気で離婚を考えた事がある(;一_一)

サザン復活をきっかけに、アルバムを全部聴きなおした。

’生まれく叙情詩とは 蒼き星の挿話 夏の旋律とは’の「とは」をフランス語の発音のようになりきって口ずさんでしまう

「HOTEL PACIFIC」のイントロだけでテンションが上がる。

サザン歌うと楽しくなっちゃうよ

最近、道路を走っているワーゲンの車が、やたらと目につくようになった。

雨男の桑田さんだから我々みんな、すでにライブでの雨を覚悟している

鎌倉の世界遺産登録が決まった暁には、建長寺ライブでお祝いしたい。

希望の轍、サザンファンなら「轍」という漢字をこれで憶えたはず!

サザンの曲、桑田さんの声は精神安定剤です

6.25☆友達から「復活おめでとう」メールが届き、職場では、「よかったね」と祝福されました。

サザンファンではない男性にサザンの知っている曲はと聞くと4,5曲目に必ず言うのは「マンピーのG★SPOT」

人ごみが大嫌いで何度誘っても拒否してたライブ未経験の50歳のダンナが初めて「行きたい」とぼそっと呟いた。

みんなの「あるある」が多すぎて、全部見たいのに見きれない。