
テレビ欄の「桑田」の文字に自然と目が行くが、元巨人の桑田さんのことだと分かってがっかりする。

6月25日サザンオールスターズ35周年復活!
『イェーイ』『キャー』回りを気にせず絶叫してしまった!

サザンビーチにあるモニュメントの「C」とC調言葉にご用心の「C」がダブる

桑田さんのソロもサザンオールスターズも互いにいいところがある。むしろ、いいところしかない。

胸熱の夏が来るのを待っていた!!

毎年6月25日が来ると、「今年も夏がキター!」ってテンションが上がる

サザンの曲を聴くと勝手にその曲の振りをしている自分がいる!!

「そんなヒロシ」に騙されたのに、なんとなくオイシイと思ってしまう。

フォルクスワーゲンNew Golfへの買い替えが、一瞬頭をよぎってしまう。

サザンの楽曲一曲一曲振り返ると学生時代の思い出がよみがえりその頃にもどりたくなる。

愛車のナンバーは、もちろん33!!

今年ライブは1曲目のイントロの時点で、もう涙が止まらないと思う・・・w

サザンの曲の歌詞だけ英語を覚えようという意欲がわく

チケットのエントリーも始まっていないのに、食が落ちるほど心臓バクバクで、密かにダイエット効果まで期待している。

サザンと同じ時代に生まれ、サザンの音楽に癒され、励まされ、・・・サザンのファンになれて、良かった!!!
と つくづく思う・

TV番組で湘南・鎌倉エリアが特集されるとサザンの曲が使われるんじゃないかってソワソワしちゃう。

毎週日曜日18時25分位になると『ちびまる子ちゃん』を真剣に見始める。

桑田さんのソロの歌とサザンの歌の区別ができない人にうざがられるほど、くどくど説明してしまう。

将来はカラオケで「私はピアノ」の合いの手のとこ(桑田さんのパート)を歌ってくれる人と結婚したい。

初対面のサザンファンに対して、「どの曲がきっかけでファンになりましたか?」と聞いてしまう。