
粋で優しい馬鹿でいる男性を探したくなる

サザン・桑田さんの歌は、いつも新鮮である。
何回いや何百回、どんなに聴いても聴き飽きるという事がない!

毎朝、モコズキッチンの後に映る江ノ島を見て、テンション上げてから仕事に出かける。

毎日サザンの曲しか聞いてない

本を読んでいて無意識に「永遠」を「とわ」「女性」を「ひと」と読んでしまう。

プロ野球中継を見ていて実況が解説の桑田真澄さんに対して「桑田さん」というとついつい反応してしまう。

『夏に聞きたい曲』などのランキングでサザンが一位でないと納得がいかない。

今度のライブタイトル灼熱のマンピー!!Gスポット解禁!!わたしは好きだけど、もし、DVD化されたら予約する時お店の人にタイトル言いにくいな笑特に男の店員さんだと・・またお母さんに頼もう。

35周年ライブも、きっと雨が降るんだろうな…って予想している。でも、濡れるのもイイとも思っている。

57歳なのに全然ハゲていない桑田さんが羨ましい・・

この五年間「いや、解散じゃないんですよ」と、何度説明した事か・・・

ライブの時に古い曲が流れたときの周りの反応で大体の年代がわかったりする

寝る前に明日晴れるかなを歌う

中学、高校生はなかなか周りにサザンファンがいない、、、
所詮知ってる~程度(泣)

寒い時は白い恋人達か、クリスマス・ラブ(涙のあとには白い雪が降る)を聞く

どんなに暑い日もサザンの夏の歌を聞けば全てパワーに変わる

カラオケで他の部屋からサザン歌ってるのが聞こえると、負けてなるものかと妙な闘争心に火が付く。

2月26日という日付に異常に反応する。

カラオケボックスでサザンを熱唱してる時、ありもしないのに「スッタンド〜〜〜」「アッリーナ〜〜〜」と声援を求めてしまう。

サザン復活で 夫婦の会話が増えた