
HOTEL PACIFICを聞くと、ん~モーレツ~と言って踊り始めてしまう・・・

カラオケで『みんなのうた』を歌った時、テンションあがると歌の途中で「お~いっ!!」って手を振りながら叫ぶ。

夏のテレビの番組、神奈川でのロケの番組、海系の番組…なんだかサザンの曲がBGMで大量に使われていると思う。
番組の内容より、その曲に反応する!!

サザン復活でテンションMAXの裏で、桑田さんのソロ曲をライブでもう聴くことができないのではないかと一抹の寂しさを感じる。

サザンに詳しくない人にサザンの知ってる曲は?と聞くと必ずマンピーと答える。

サザンのライブ参加後、余韻が冷めず過去のライブDVDを見返してしまう。

桑田さんこそ「栄光の男」だ!!

カラオケで盛り上がると
『アリーナ』、
『スタンド~っ』、
『ファミリーシート』と
叫んでしまう!!

ジムやサウナの下駄箱、傘縦で、真っ先に「33」番を探してしまう・・・・・

お盆休み明けで仕事がつらいけど、
ライブに行った余韻のおかげで
なんとかモチベーションが
保たれている。

サザンファンにとって今年の夏はサザンが活動再開した6月25日に始まり、ツアー最終日の9月22日に終わる。来年もサザンの夏が来ることを信じて...

逢う人逢う人ライブの自慢をしてしまう。

チケットの当落発表で受験の合格発表を思い出しました。

「サザンオールスターズ」と検索しようとして間違えて
「サザエさん」と検索してしまった(汗)

何か新しい事がないか、サザンのサイトを1日に何度も開いてみる。

お買い物に行き野菜売り場のピーマン見てゎ毎回何故かニヤけている

桑田ソロのときは、CD買うだけだが、サザンになるとライブに行きたくなり、無駄にグッズに金かける

Liveでサザンをしっかり見たいけど
涙で見れない(>_<)

134号線で、稲村ケ崎あたりで江の島が見えてきたーっ!と、叫ぶ

live終了後、退場規制がしっかり守れる。
サザンのブァンは、いい人が多い。お行儀いい!!