
うちのペットの名前は、
ヒロシ 、ムク 、 毛ガニ 。
ちなみにメダカです(笑)

松田さんが好き!!
松田の子守唄 最高 ❤

「ピースとハイライト」で 🎶絵空事かな〜 お伽話かな〜🎶のところで♫ウーウィーウー♫ と自然にコーラスしてしまう。

なぜか桑田真澄さんに親近感を感じる。

サザンと同じ時代に生きていることに感謝。

一度は茅ヶ崎に行きたい。ライブではもちろんプライベートでも。

サザン好きな彼女、大切にしたい。(u_u)

何十回、何百回、何千回と聞き慣れた曲のはずなのに…どうしてか涙を流してる事があって、サザンに励まされてるのに気付く。

生まれつき持病をかかえております。今日生きててサザンあるあるに遊びにこれるコトを幸せに思います。

桑田さんが先日ラジオで「みんな すぐ飽きるよ!」って言っていた。
…飽きないんだよね、これが。

私のiPodの大半は、サザンオールスターズ&桑田佳祐様の曲で埋め尽くされている。

普段泣かないのに、サザンや桑田さんの歌ってる姿をテレビやDVDで観ると、じんわり涙が…。心が緩みます ♡

サザンの歌を聴くと、その時々の恋の思い出が、昨日のことのようによみがえる。

SNS(FACEBOOK)に書き込む際、「砂まじりの茅ヶ崎なう」「ボウリング場でかっこつけてます!」など歌詞を絡める。そして、「いいね!」には「ありがとなーーー!!」

我が人生にサザンあり!
WE ARE SAS FAMILY!

カラオケで女の子が『私はピアノ』を歌っていると、
必ず『オイラを嫌いになったとちゃう?』と
合いの手を入れてしまう!!

タラバガニより毛ガニ!

桑田佳祐は紛れもなく、天才詩人である!

毎回サザンのライブに行くたびに、今回のライブが今までで一番サイコー”と感じる!
いつまでも進化し続けるサザンってやっぱり凄い!!

原坊(紅一点)が居なかったら“国民的”とは呼ばれなかった気がする・・・