
サザンが全員が茅ヶ崎出身と思っている人には正しい情報を教える。「ムクちゃんは新潟出身」というと「雪国の出身なの!?」とびっくりされる。また全員が青学出身だと思っている人にも同様、正しい情報を教える。

結構、みんな考えるサザンファンあるあるが類似してる。

普段は人見知りなのに、サザンファンの人を見つけると自分から話しかけて知らぬ間にサザンファンの輪が広がってる。

サザンがきっかけで結婚した(付き合った)

カラオケで勢いきってマンピーを入れるも女子一人で歌いきれず赤くなってきて助けを求める。

茅ヶ崎や横浜が聖地としてフューチャーされがちだが、稲村ヶ崎もなかなかの聖地

名前が「けいすけ」というだけで、
「ご両親はファンですか?」と聞かずにはいられない。。。

カラオケで愛の言霊~Spiritual Message~を入れるも早口で歌えなくて照れてくる。

人生の思い出にすべてサザンがいる♪

茅ヶ崎.湘南=サザン

湘南じゃなくても、夏の海の映像を見ると「希望の轍」のイントロが頭に浮かぶ!

好きな音楽はなんですか?と訊かれて「サザンです」と答えると「サザンロックですか?」とたまに言われる。「極論サザンロックも好きですがサザンオールスターズのことです!」と答える。

ライブ会場で見ず知らずの人とでも同じサザンファンだからってことですぐ友達になれる

チョコ、珈琲、Tシャツ、コーラ、シャンプーなどCMを見ては買いまくったが、車は…そう簡単に買えない。いじわるだ(;_;)

『胸熱ライブ』に期待している!

笑いを取ろうとするミュージシャンを見かけたりエッチな歌詞の曲を聴いたりすると、サザンの影響を受けたな、と思いがち。

ロックバンドには、パーカッションのメンバーがいて欲しい。
パーカッションがいる他のバンドを見ると嬉しい。

好きなカニはなに?って聞かれたら必ず毛ガニと答える

「マツダオールスターゲーム」という文字をスポーツ新聞で見て、一瞬ヒロシがリーダーでサザン活動再開?と思った。

ツアータイトルを聞いても全く驚きを見せないどころか、『あ~ヤッパリな』、とへんに同意している