
サザンの話をしていると、いかにも自分がメンバーの友達であるかのように錯覚して、親しげに話してしまう。

友達と話していると、聞かれてもいないのにサザンの自慢話をしたくてウズウズしてしまう!笑

南海電鉄の特急「サザン」にわざわざ乗りに行ったことがある。海岸線を走るので茅ヶ崎を思いながら感動しました。

江ノ電にゆられて
七里~鎌高前でサザン聴くとテンション超上がる♪

桑田さんの凄さが 分からない人の 気持ちが 分からない

家にサザンや、桑田さんソロ、KUWATABAND、原坊さんのシングルなど
CDでなくレコードが山程あるがレコードを聞くための機械が高校生では買えません(;>_<;)

音楽番組じゃない番組でも「桑田」があるとつい二度見してしまう(桑田真澄さんとか)

2001年のクリスマスライブ後、テレビ中継で外へ出たが、それを見ていた会社の人に「サザンは冬でも外でライブをするのか」と聞かれた。ちがう!テレビだから!マイナス5度の中、寒かったんだから!

音楽番組などで、「夏うたランキング」をやると、テレビに釘づけになる。

テレビで桑田さんが下ネタを言わないものかと、どこか期待してしまっている自分がいる。

カラオケでいとしのエリーの「エリー」を好きな女の子の名前で歌う男子がいる。

【轍】わだち
漢字の読み、書き、意味を何のためらいもなく、正確に覚えているのは、サザンのお陰であることは間違いない。

シャ・ラ・ラを、愛する女性と・・・ いつか どこかで・・・。

生放送のテレビ出演で緊張してる桑田さんを見て自分まで緊張してしまう。

高校生の自分は友達の親や、先生と仲がいい。そしてそのたびに、いくつもの世代から愛されるサザンが誇らしくなる。

最近の20代ぐらいの子は真夏の果実を知らない子が多いということを聞いてショックを隠しきれない。

iPodの再生回数ベスト25のうち上位10以上がサザンでしめられている!

サーフィンを波乗りと言う

我が娘に
「えり」と 命名している!!

大人数で車に乗っているとき、サザンが流れると必ず誰かが口ずさみはじめる