
実は大好きな曲と売り上げが比例してないことも多々。
けど、そんな曲をライブで演ってくれたら超興奮する!

サザン southern 携帯の変換が楽チン!

「ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY)」と「希望の轍」と「マチルダBABY」をカラオケで歌うときは、ライブくらいのテンポにあげてしまう。

桑田さんの歌詞が国語でなぜ使われないか疑問でいる

三度の飯よりサザンが好き!!!

我が子が、「マンピーのG★SPOTって何?」と聞いてきて、テキトーにごまかした。

小学生のとき九九で
「サンイチがイチ」「サンニがロク」
「サザンがオールスターズ」というジョークをよく言っていました!

日産スタジアムの1曲目はどの曲か、本当に真剣に迷っている(u_u)

小学生の頃から「マンピーのG★SPOT」や「クリといつまでも」、高校生になってからも「リボンの騎士」を親の前で大熱唱していた。意味を知った今、あーあ…とは思うけど、小さい頃からサザンが染み付いてることに誇りを感じる。

桑田佳祐って、天才だなぁ。とつくづく思う。

「湘南」「茅ヶ崎」と言う単語に異常に反応する。

ボーリング場でかっこつける!

テレビの湘南特集番組なんかはサザンのイントロクイズ!いかに早く曲名を言えるか燃えてしまう。

たった一つ願いごとが叶うなら
桑田佳祐様にお逢いしたい!!

ライブ前に自分に課したテーマは、新曲を完全マスターすることだ。

ライブの事前の楽しみは、特に最初と最後の楽曲を予想することである。

ライブでの、課題は全曲間違わずに桑田さんと一緒に歌いきることである。

ついつい暇な時に、サザンの曲名をあいうえお順に思い出す限り、頭の中で考えてしまう。

いつか、一緒に、唄ってみたい、サザンの曲を、桑田さんと、ステージで

ライブで恒例のジャンプの時に、じゃっかん桑田さんのカウントと自分のジャンプがズレてしまう(>_<)