
パソコンのお気に入りの一番上に、サザンのオフィシャルファンクラブサイトが登録してある。

サザンファン以外の人とカラオケして、お約束の合いの手が入らなくてガッカリした。

夏になると家ではサザンのTシャツばかり着ている

サザンツアーのTシャツを着て街中を歩いてる時、サザンファンに遭遇・・・
『あ?そのTシャツ!』 アイコンタクトで応える。。。

お店を予約するとき 桑田です!と名乗る。

西武球場と聞くと「メロディ(Melody)」と土砂降りの雨を思いだす。

“桑”の漢字に反応する。

「いなせなロコモーション」の“いなせ”の意味を辞書又はパソコン検索等で調べたことがある。

応援団のサイトの「朝顔」の成長を楽しみにしている。

昔(笑)はサザンファンだと言うと「何を歌っているかわからない」と言っていた人が最近は「サザンいいよね」と言うので「今頃わかったのかい!?」と内心怒っているが言えない(笑)

「1曲目はこれ!!勝手に大予想!!」のリストの曲名を見るたびに頭の中で曲が流れて、最後まで見るのに半日かかった!

過去にサザン関連に費やした金額は家族には内緒。

みんなが書いた「サザンファンあるある」を読みながら「うん!あるある!」と感心して,ずっと読んでいる。

「サザン活動休止からもう5年か〜」と時の流れの早さにゾッとしがち

カラオケでサザンのイントロが流れると必ずマイクが回ってくる。入れてないのに。

テレビで桑田さんを見ると「あ!桑っちょ!」と呼んでしまう!

鼻歌はいつもサザン!

買い物中、店内にサザンの曲が流れてきたらハッピーな気分に(*^^*)曲が終わるまで帰れなくなっちゃう♪

昔流行ったダイビングショップのsasバッグがサザンのバッグだと思っていた。

今回のサザンの復活、「俺だけは予想できてた!」と妙な錯覚を自覚している(汗)